こんなお悩みにお答えします!
「to some extent」は日常的な会話やカジュアルな場面でも使われる、比較的よく目にする表現です。また、ビジネスやフォーマルな場面でも問題なく使えます。
というわけで今回は、
- to some extentの意味と使い方
- to some extentの英語例文
- to some extentの位置や言い換え表現
などについて解説します!
to some extentの意味・使い方
「to some extent」は「完全ではないけれど、ある程度は」という意味です。「全部ではないけど一部分はそうだよ」とニュアンスが伝えられます。
肯定的でも否定的でも使えます。
To some extent, the plan worked well. |
ある程度、その計画はうまくいった。 |
The solution only helped to some extent. |
その解決策は、ある程度しか役に立たなかった。 |
to some extent の例文
次に、たくさんの例文でto some extentの使い方を確認しましょう!
I understand English to some extent. |
私は英語をある程度理解しています。 |
The new game is fun to some extent. |
その新しいゲームは、まあ楽しいです。 |
To some extent, we can solve this problem. |
ある程度はこの問題を解決できます。 |
I agree with your idea to some extent, but not completely. |
ある程度はあなたの意見に賛成ですが、完全には同意していません。 |
I care what others think to some extent. |
私は他の人がどう思うのかをある程度気にする。 |
I agree with her to some extent. |
ある程度は彼女に賛成です。 |
Can native standard German speakers to some extent understand Swiss German's german? |
標準ドイツ語ネイティヴの人たちは、スイスドイツ語圏の人のドイツ語をある程度は理解できるの? |
I can understand what you mean to some extent. |
あなたが言っていることは、ある程度は理解できます。 |
to some extentはなぜ「to」なの?
「to」は「~へ(向かって)」「~まで」といった「方向性」や「到達点」を示します。「extent(範囲)」と一緒に使うことで、「ある程度の範囲まで」というニュアンスがでます。
to some extentの覚え方は?
「ある程度まで」「ある程度は」と覚えるとよいでしょう。これはまとまりとして、そのままのフレーズで記憶するのがおすすめです。
「to some extent = ある程度は」と頭に入れておけば、文中で見た時に意味を思い出しやすくなりますよ。
to some extentの位置は?
文の最初か最後に置くことが一般的ですが、主語と動詞の間にも置けます。
- 文頭に置く場合: To some extent, I agree with you.(これは部分的な話ですよ、という前置き感)
- 文末に置く場合: I agree with you to some extent.(最後に付け足す軽い修正感)
- 主語と動詞の間:I, to some extent, agree with you. (理解度が限定的であることへの注目感)
どこに置いても意味自体は「ある程度理解している」という点で同じですが、それぞれの位置で微妙なニュアンスの違いが感じられます。
to some extentの品詞は?
「to some extent」は前置詞句(prepositional phrase)です。
「to」は前置詞、「some」は形容詞、「extent」は名詞からなる句ですが、文中では副詞的な役割を果たし、「どの程度」という意味で修飾します。
to some extentとto some degreeの違いは?
「to some extent」と「to some degree」はほぼ同義で、「ある程度」という意味です。日常的にはほとんど同じように使えます。
微妙な違いとしては
- to some extent:物理的な範囲や抽象的な概念の範囲を指す 例) To some extent, the road is safe.(ある程度、その道路は安全だ)
- to some degree:程度(degree)に焦点が当たる 例)To some degree, the teacher is responsible.(ある程度、その先生にも責任がある)
とはいえ、実用的にはほぼ同じ意味で入れ替えても違和感はありません。
to some extentの言い換え
「to some extent」には、次のような表現で言い換えができます
- to some degree(ある程度):He is happy with the results to some degree.(彼はその結果にある程度満足している)
- partly(部分的に):We partially finished the project yesterday.(私たちは昨日、そのプロジェクトを部分的に終えた)
- in part(部分的に):In part, the problem comes from poor communication.(その問題は一部、コミュニケーション不足からきている)
- somewhat(多少):I feel somewhat better after taking the medicine.(薬を飲んだ後、私はいくらか良くなった)
いずれも「完全にはではないが、ある程度は」という感じを出せます。
to what extent の意味・使い方【応用】
to some extentに似た表現で、使えるのが「to what extent」です。
「to what extent」 は「どの程度まで」「どのくらいまで」という意味です。
疑問文や間接疑問文で使われることが多く、「ある事柄がどれくらいの範囲や程度で当てはまるのか」を尋ねたり確認したりする表現です。
例えば、
To what extent is this book easy? |
この本はどのくらい簡単ですか? |
To what extent is this true? |
これはどの程度真実なのですか? |
We need to understand to what extent this will affect us. |
これがどの程度私たちに影響を与えるのかを理解する必要があります。 |
extentに程度を表す単語を組み合わせると、バリエーションが生まれます。
- to a great extent:かなり
- to some extent:ある程度
- to a lesser extent:ちょっと
to some extentの意味は?使い方・例文や言い換え英語のまとめ
今回は「to some extent」についてお話ししました。
- to some extentは「ある程度は」という意味でカジュアル・ビジネス問わず使える
- to some extentの言い換えは、to some degree, partly, in part などがある
- 「to what extent」程度を表す単語の組み合わせによっていろんな表現ができる。
「100%じゃないけど、ある程度は...」と言いたいとき、ぜひ使っていきましょう!