
YouTube動画は英語文法を学ぶのにとても役に立つんですが、正直チャンネルが多すぎてどれがいいのか分かりませんよね。
というわけで今回はリクエストの多かった、
- 中学英語のやり直しにおすすめの動画
- 高校英語のやり直しにおすすめの動画
- 英文法学習におすすめの動画
を紹介します!
YouTube動画での学習は便利な反面、活用するにあたり気をつけておかないと効率が悪くなることもあるので、活用の際の注意点も一緒に解説します。
英文法の基礎(中学英語)を学びたい初心者向けの動画
英語はほとんど忘れた、英語で話そうとしても単語しかでてこない(文になってない)、文法には自信がないという方におすすめなのが、中学英語のやりなおし動画です。
- 英語コーチ-イングリッシュおさる
- やり直し英語塾 ナオック
- 牧野智一
- English侍
このあたりのチャンネルでは、中学英語のおさらいとして初級英文法を丁寧に解説してくれています。

まずは中学英語を思い出したい方、無理なく英語学習を始めたい方は、ぜひチェックしましょう。
英語コーチ-イングリッシュおさる

「英語コーチ-イングリッシュおさる」は、リズムある解説が特徴のチャンネル。
元英語教師だけあって、丁寧でわかりやすい解説がポイント。「どうしてそうなるのか」の視点で英文法のルールを説明してくれるので、納得しやすいです。

中学英文法〜高校英文法、英検1級・TOEIC990点取得の経験をもとにした資格攻略法など、英語をしっかりと学び直したい人におすすめの動画がそろっています。
\【最短最速】中学英語完全攻略/
なお「イングリッシュおさる」の記事「【完全ガイド】中学英語で習う基本文法を徹底攻略!基礎をマスターすれば短期上達も夢じゃない」 では、中学英語で習う基本文法を5つ抜粋して紹介しています。ぜひ参考にしてみてくださいね。
やり直し英語塾 ナオック

まるで物語を読み聞かせしているような雰囲気の「やり直し英語塾 ナオック」。
日本でにいながら英語を学ぶ方には「まずは基本英文法を身に着けると、その先に自然な英語がついてくる」という考えのもと、英文法の核をとらえたわかりやすい解説動画が充実しています。

可愛らしいイラストとやさしい雰囲気で、もっと別の動画を見たくなります。
\be動詞と一般動詞【はじめからやり直し中学英語①】/
牧野English【オリンピック通訳の英語上達法】

引用元:牧野English【オリンピック通訳の英語上達法】 公式チャンネル
オリンピック通訳としての経験を活かし、実践的な英語力を養うコツを発信している「牧野English」。
中学英語を「どう使いこなすか」に焦点を当てているのが大きな強み。"通訳者目線"の解説も多く、ただルールを覚えるだけでなく、実際の会話でどう役立つかを学べます。
\中学英語をたった1動画で完全攻略【英文法基礎】/
「ネイティブ」の思考が勝手に身につく"新感覚"と評判の英文法参考書(中高6年間の英文法)の著者でもあります。
English侍【英語侍】

偏差値39からUCLAに合格した経歴をもつ山内氏のチャンネル「English侍」。
なんと小学校英語の動画もあり!中学校で英語が苦手だった方も気軽に見れると思います。
English侍の動画でうれしいのが、例文。This app was developed to support them. のように、中学英文法で大人が使いやすい英文で解説してくれるんです。

\中学英語を30分でやりなおし!【永久保存版】/
高校英文法を学ぶのにおすすめの動画
高校英文法まで身につけると、英語の表現力の幅が広がり、いろんなジャンルの英語を読んだり聞いたりできるのにも役立ちます。
おすすめのYouTubeチャンネルは
- たろサックの海外生活ダイアリー
- ただよび 文系チャンネル(もりてつ氏)
- 英語コーチ-イングリッシュおさる
- English 侍
たろサックの海外生活ダイアリー

インタビューチャンネルとしても有名な「たろサックの海外生活ダイアリー」。自然な英会話のかけあいはスピーキングの参考にもなります。
そんな彼のチャンネルでおすすめなのが、高校英語の英文法解説動画。英語を日常的に使っている彼だからこそ、「この英文法はこんな場面で使えるよ」という実践的なアドバイスがたくさん。
各文法ごとのクイズで理解したことをすぐに確認できるのもうれしい。英文法が使えるようになる大事なステップです。

\【英文法完結】高校英語完全マスター/
ただよび 文系チャンネル

どんな視点で英文法のルールを理解するのかを丁寧に解説してくれる「ただよび文系チャンネル」。英語講師もりてつ(Morite2)さんの解説です。
単純に「toを取る動詞、-ingを取る動詞」と覚えるのではなく、なぜその動詞はtoと相性がいいのか、を教えてくるので、実際に英語を話したり書いたりするときも正しく使い分けできるようになるんですよね。
動画は文法ごとに分かれているので、あなたが苦手なところを選んで学べます。最初から学びたいなら、動画タイトル内の【基礎英文法講座第1講】のように講座の数字を追っていきましょう。
\不定詞と動名詞①目的語に取るのはどっち?
【基礎英文法講座第30講】/
また、中学英文法チャンネルでも紹介した「イングリッシュおさる」「English侍」でも高校英文法をまとめて解説しています。まずはさっと高校英文法全般を確認したい場合に便利です。
英文法を学ぶ動画【全般】
中学・高校英語というくくりではないにしても、英文法を全般的に解説してくれるチャンネルはたくさんあります。
なかでも、英語のルールを単に淡々と語るのではなく、「なぜそんな意味をもつのか」「だから実際このように使えるよ」という解説があり、動画も充実しているチャンネルを紹介します!
ごく普通の外国人 がっちゃん

韓国人のがっちゃんが日本語で英文法を解説してくれるチャンネル「ごく普通の外国人がっちゃん」。
日本語がめちゃくちゃ流暢でそこに最初に驚いたんですが、日本語を学んだからこそ英語との違いをわかりやすく言葉にしてくれて、「なるほど〜!だからこの英文法が理解しにくかったんだ!」とストンと落ちることが多いです。
英語のコアなイメージをイラストで見せてくれるので、直感的に理解できるのも嬉しいポイント。

\長年あなたを苦しめた前置詞「OF」に終止符。/
がっちゃんの英文法本も人気です。(私ももってます)
時吉秀弥のイングリッシュカンパニーch

引用元:時吉秀弥のイングリッシュカンパニーch 公式チャンネル
英文法が理論的にわかりやすく解説されている「時吉秀弥のイングリッシュカンパニーch」。
「なんでそうなるの?」の英文法のルールをきちんと知りたい方におすすめの動画です。

似ていて意味が違う英語の比較シリーズも見る価値あり。例えば、【resemble / take after / look like / similar / think / consider / get】など使い分けができるようになると、相手の言いたいことを正しく理解でき、あなたの英語もレベルアップできます。
\other, the other, anotherの違いと使い分け方/
時吉秀弥氏はこちらの本の著者です。(この本ももってます!)英文法が表す「気持ち」がわかれば、英文法のパターンや例文を暗記する必要はありません。それが実現できる良い本ですよ。

高校文法をやり直すレベルなら、英語での解説チャンネルも活用してみてください。
動画を探すときは次のような単語で検索するとよいでしょう。
- A2-B1 English lessons
- Pre-intermediate English Grammar
- Basic English Grammar
- English for beginners
- Elementary English Grammar
日本の高校英語レベルはCEFRのA2〜B1レベル。CEFRは外国語運用能力を同一の基準で測れる国際基準のことです。

Learn English with Papa Teach Me

引用元:Learn English with Papa Teach Me 公式チャンネル
文法、語彙、句動詞、そしてイギリス英語特有の表現まで幅広く学べるイギリス人Alyの「Learn English with Papa Teach Me」。
主に講義形式のスタイルで、文法解説動画では絵を書きながら解説してくれます。内容がとてもわかりやすく説明もとても上手。人気が高いのも納得です!
演技動画も豊富で、楽しみながらイギリス英語を学びたい方や文法や語彙を強化したい方に特におすすめ!

\10 MOST COMMON Grammar Mistakes English Learners Make/
English with Lucy

イギリス英語だけでなく、英語学習系のYouTuberの中でもトップの登録者数を誇るチャンネル「English with Lucy」。
動画の解説や問題をまとめた無料Ebookがプレゼントされるので、復習につかえてとても便利です。
解説も丁寧で、動画の更新頻度も高いので、人気なのも納得。
イギリス英語の発音が美しく、発音指導なども充実しています。
\Causative Verbs - HAVE, GET, MAKE, LET, HELP/
English with Ronnie - engVid

引用元:English with Ronnie 公式チャンネル
落ち着いたボイストーンですが、くすっと笑えるジョークが楽しいRonnieのチャンネル「English with Ronnie」。
ホワイトボードを使ったわかりやすい解説で、飽きることなく続けられます。
話すスピードも早すぎず聞きやすいのも◎。
英文法だけでなく語彙やアメリカ英語の発音動画も充実していて長く運営されているので動画も豊富です。
\Basic English Grammar - TOO MUCH, TOO MANY, A LOT OF/
Speak English with Vanessa

引用元:Speak with Vanessa 公式チャンネル
英語を自然に、自信をもって話せるようになるための動画が充実している「Speak with Vanessa」。ハキハキとゆったりとした話し方が特徴で、リスニング初心者にも聞き取りやすいです。
英文法を理解するための例文や解説もわかりやすいのが特徴。
リスニングやスピーキングにも役立つ動画も豊富で、特に日常生活で使えるテーマ別語彙は充実。実際に物を見ながら語彙を学べるので単語が覚えやすくなります。
各レッスンの無料E-bookもダウンロードできるので、ぜひ活用して知識を定着させていきましょう。
\Learn ALL 10 modal verbs in English: Could, Would, Should, Might/
YouTube動画で英文法を学ぶときの注意点
YouTubeを活用して英語を学ぶのは便利ですが、いくつか注意すべきポイントがあります。動画だけでは十分に学習が進まないこともあるので、効果的に学ぶためのコツを押さえておきましょう。
講義を聞いて理解することと、使いこなせることは別問題
動画を見て「理解できた」と思っても、実際に使えるようになっているとは限りません。その理由の一つは、例文と練習量が不足しがちなことです。

動画の視聴だけで終わらせず、以下のステップで学習を深めましょう。
その文法を使った例文を3〜5文チェックする
- 知識と理解が正しいかを確認
- 読み上げて口を慣らす
- 英文を見ずに言えるまで練習
自分ごとの英文を作る
- 例文の単語を入れ替えるだけでもOK
- 将来英語を話す場面をイメージしながら、その文を使ってみる
- 作った英文は ChatGPT、Grammarly、Gramara、DeepL などで添削
- 必ず音読し、見なくても言えるようになるまで練習する

英語を体系的な順番で教えていないこともある
YouTube動画は便利ですが、必ずしも体系的な順番で英語を教えているとは限りません。動画の制作者の意図によって、ある文法項目が抜けていることもあります。
そのため、手元に英文法の参考書を置き、動画で理解しにくかった部分を必ず確認することが大切です。動画を視聴するだけで終わらず、参考書とセットで学習することで、抜け漏れなく学べます。
英文法が学べるyoutube おすすめ動画12選【中学・高校英語】のまとめ
今回は、中学英語・高校英語の英文法を学べるおすすめYouTubeチャンネルを紹介しました。
- 中学英文法のやり直しは日本語解説がストレスなくておすすめ
- 高校英文法のやり直しから英語解説動画に挑戦してもよい(CEFR A2〜B1レベル)
- YouTubeチャンネルは体系的な順番で文法が紹介されていないこともあるので、英文法の参考書は必要
あなたに合った学習スタイルに合うチャンネルを見つけることで、モチベーションを保ちながら英文法を習得しやすくなります。ぜひいろいろと試してみてくださいね。