
- 無料体験レッスンの回数が多いオンライン英会話
- それぞれのオンライン英会話の特徴・申込みの際の注意点
についてお伝えします。
無料体験レッスンが長いと英語を話すことに慣れてくるのでメリット・デメリットがみえやすくなります。たくさんレッスンを受けてからオンライン英会話を決めたい方、ぜひ参考にしてみてください。
オンライン英会話初心者は無料体験を多く受けてみよう

特にオンライン英会話初心者であれば、無料体験でなるべく多くのレッスンを受けてみるのもおすすめです。
なぜなら「1〜2回の体験レッスンでは頭が真っ白になってレッスン終了...」「自分に合っているかどうかなんて判断できない...」ということもあるからです。
体験レッスン中は、このあたりのポイントを見極める必要があるんです。
- レッスンの内容や流れ
- 講師の指導
- 教材の選び方や使い勝手
- 予約の取りやすさ
- サポートの内容

これだけのことを1〜2回のレッスンで判断しなければいけないので、英会話に慣れていない方であれば、少し不安に思うかもしれません。
ただしこの不安はレッスンを多く受けることである程度カバーできます。話す機会が多くなればなるほど、「英語を話す」ということ自体に慣れることができるからです。
そのハードルを少しでも越えていれば、その後は冷静にレッスンの内容や運び方、講師との相性などが見えてきやすくなるはずです。
いろんな講師のレッスンも受けられるので、入会したときにはすでにお気に入りの講師を見つけている、ということも可能ですよね。
というわけで、オンライン英会話スクール選びに迷っている英会話初心者の方には、体験レッスン回数が多いスクールもぜひ検討してみてください。
では次におすすめのオンライン英会話を3校紹介します!
オンライン英会話無料体験レッスンの回数が多いおすすめスクール

一般のオンライン英会話よりも多く無料体験が受けられるスクールを3校選びました。
- ネイティブキャンプ
- スパトレ(SPTR)
- Kiminiオンライン英会話
スクールによって特徴や回数も違いますので、ポイントをまとめて解説します。
ネイティブキャンプ(NativeCamp.)
無料体験 | ◎期間:申込後7日間 ◎回数:無制限 ◎受講日時:24時間365日 |
コース | ・初心者から上級者まで ・日常英会話 ・TOEICなどの資格対策 |
講師 | ・フィリピン人 ・アメリカ人・カナダ人・イギリス人などの英語ネイティブ |
レッスン料金 | ・プレミアムプラン:月額6,480円(税込) ・ファミリープラン:月額1,980円(税込) |
特徴 | ・予約なしでもレッスン受講OK!(業界初) ・低額レッスン無制限(業界初) ・10分だけのレッスンもOK! ・専用アプリあり ※Skypeのインストール不要 |
無料体験申込みの注意 | ・クレジットカードの登録が必要 ・無料体験後、自動で料金が発生。(無料体験期間内に退会手続きをすれば課金なし) ・パソコン・アプリから申請可能 |
公式サイト | 公式サイトはこちら >> |
オンライン英会話でも知名度の高い「ネイティブキャンプ」。予約不要で365日24時間好きなときにレッスンが受けられるというサービスが人気です。
回数無制限で予約なしで受講できるので、あなたが受けたいだけ無料レッスンを体験することができます。
通常は1回は25分のレッスンですが5分、10分だけでもレッスン可能!予約を立てるのが難しい場合などちょっとしたスキマ時間を活用できるのでうれしいですね。
もちろん予約を入れてのレッスンもOK!人気講師のレッスンを受けたいときは予約を入れておくほうがオススメです。
\7日間好きなだけレッスン受け放題!/
スパトレ(SPTR)
無料体験 | ◎期間:申込後7日間 ◎回数:プランによる ・スパトレプラン:1日1回 ・無制限プラン:1日無制限 ◎時間帯:24時間 ◎初回英語実力診断テスト付き |
カリキュラム | ・英会話から資格対策、ビジネル英語まで幅広く ・シャドーイングやディクテーション、要約やロールプレイなど多彩な学習方法あり ・ライティングや英語履歴の添削も対応 |
講師 | フィリピン人 ほか |
レッスン料金 | ・スパトレプラン:月額 4,900円(税込)/ 1日1レッスン(25分)まで ・無制限プラン:月額 6,380円(税込)/ 1日何度でも受け放題 |
特徴 | ・第二言語習得論・認知心理学・脳科学に基づいたカリキュラム ・業界最安値の料金プラン |
無料体験申込みの注意 | ・クレジットカードの登録が必要 ・無料体験後、自動で料金が発生。(無料体験期間内に退会手続きをすれば課金なし) |
公式サイト | 公式サイトはこちら >> |
第二言語習得論の第一人者である白井教授が監修しているカリキュラムを提供している「スパトレ(SPTR)」。
無料体験レッスンは申込み後7日間利用できます。選ぶプランによって1日に受けられるレッスンの回数が決まります。
スパトレの無料体験レッスンの大きな特徴は、初回に行われる英語実力診断テストです。それを基に詳細な分析結果が出され、そこで学習方法や教材を提案してもらえます。詳細はスパトレの無料体験の感想にまとめたので参考にしてみてください。
スパトレでは市販教材と無料のオリジナル教材が選べます。市販教材はあなた自身で購入する必要があるので、無料体験でおすすめされた市販教材を使いたい場合は早めに買うのがおすすめです。このあたりもスパトレの教材記事に詳しく書いていますので気になる方はどうぞ。
\7日間無料体験!英語実力診断テスト付き!/
Kimini(キミニ)オンライン英会話
無料体験 | ◎期間:プラン加入日から10日間 ◎回数:1日1レッスン ◎受講できるプラン: ・スタンダードプラン(月~日:朝6時〜24時) ・ウィークデイプラン(平日:朝9時~16時) ※どちらか選ぶ |
コース | ・中学1年〜の総合英語 ・英会話 ・英検®・GTEC®などの試験対策 ・発音 ・接客英語 ・ビジネス英会話 ・ニューストーク など多数 |
講師 | フィリピン人 |
レッスン料金 | ・ウィークデイプラン:月額 4,378円(税込) ・スタンダートプラン:月額 6,028円(税込)/ 1日1レッスンまで ・ダブルプラン:月額10,428円(税込)/ 1日2レッスンまで ・プレミアムプラン:月額17,028円(税込)/ 1日4レッスンまで ※1レッスン:25分 |
無料体験申込みの注意 | ・クレジットカードの登録が必要 ・無料体験後、自動で料金が発生(無料体験期間内に退会の連絡をすれば課金なし) |
公式サイト |
教育業界大手の学研のオンライン英会話サービス「Kimini(キミニ)オンライン英会話」。
無料体験レッスンは、申込み日から10日間受けることができます。つまり申込み日当日から毎日受講すると、計10回も無料でレッスンを体験することができます!
最初にどのコースを受けるか決めたら、提案される流れに沿って学習を進めるだけというシステムです。予習復習教材も用意されているので、学習方法に迷う必要がありません。
英語勉強中は自分の学習方法が正しいのか不安になることがよくあります。初期の段階でその方法を知ることができるのは安心ですね。
今なら、初月のレッスン料金が半額になるキャンペーンが利用できます。プランはウェブ上で変更できますので、まずは気になるプランをお得に1ヶ月試してみると良いですね。
【対象プラン】(税別価格)
・スタンダードプラン(1日1レッスン) 6,028円→3,014円(税込)※10日間無料体験可
・ダブルプラン(1日2レッスン) 10,428円→5,214円(税込)
・プレミアムプラン(1日4レッスン)17,028円→8,514円(税込)
\学研のオンライン英会話!10日間の無料体験!/
オンライン英会話で無料体験回数が多いのは?おすすめスクール3選!のまとめ
今回は、無料体験レッスンを平均よりも多く受けられるオンライン英会話スクールをおすすめしました。
それぞれのポイントです。
・スパトレ(SPTR):7日間無料体験・英語実力診断&分析付き
・
なるべく多くの無料体験を受ければ、英会話にも少しずつ慣れてきて、どんなサービスがあなたに合っているのか判断しやすくなるはずです。
是非いろいろと試してみてくださいね。